2019年度 学校経営の概要  

さつま町立流水小学校

1 学校経営の方針
   公教育の理念に立ち,憲法及び教育基本法・諸法規等を遵守し,県・地区・町の教育行政の方針に沿って 学校・ 地域の実態に即した教育活動の推進を図るとともに,生涯学習の観点に立って,主体性・創造性・国際性を備えた  心身ともに健康で21世紀をたくましく生き抜く人間の育成に努める。

(1) 本校の歴史と伝統をふまえ,少人数・複式学級の特性・利点を生かし,日々の授業に傾注し,教育活動の充実に努める。。
(2) 地域の豊かな自然環境や人材を生かした体験活動を推進し,ふるさとに学びふるさとを愛する心豊かな児童の育成をめざす。
(3) 一人ひとりのもつ能力と個性を最大限に生かす教育活動の推進に努め,創造性に富み,健やかでたくましい体と心を育み,生きる力を備えた児  童の育成をめざす。
(4) 人権尊重の理念をふまえ,全教育活動での人権教育及び人権啓発の組織的・継続的実践に努める。
(5) 家庭・地域社会との連携を深め,期待と信頼に応え,地域に根ざす教育の振興と家庭・地域の教育力の高揚を図る。

2 基本理念
(1)自ら学ぶ意欲と社会の変化に主体的に対応できる能力を備えてたくましく生き抜く児童の育成
(2)生涯学習の観点に立って,主体性・創造性・国際性を備えた心身ともに健康な児童の育成

3 教育課題
(1)自ら学ぶ意欲・態度の涵養,基礎学力の向上を図る「わかる授業」「個に応じた指導」の充実
(2)土曜授業を生かした学力向上(思考力・判断力・表現力の育成)
(3)体験を通した豊かな感性,多様な言語活動を通した表現力・コミュニケーション能力の育成
(4)自他のよさを認め合い,自己肯定感を育む望ましい仲間づくりと人権同和教育の充実。
(5)安全・安心な学校づくりの推進,安全意識(危険予知・回避能力)・衛生意識の高揚及び健康の増進
(6)体力,気力の向上,基本的な生活習慣の確立(早寝・早起き・朝ごはん)
(7)PTA活動の活性化,家庭・地域社会の教育力の向上(ともに育み学び合うPTA,親子読書活動の充実

4  学校教育目標
   
豊かな感性と思いやりの心をもち,よく考え進んで行動する,心身ともにたくましい流水の子どもを育成する。

5 校訓 
うつくしく かしこく たくましく

6 キャッチフレーズ  ”広げよう交流・読書の輪 伸ばそう力と個性”
(1)1日が「明るいあいさつ」で始まり,生き生きとした環境の中で推進する。
(2)学校中に「元気な遊び声・歌声」があふれ,生活に張りをもたせ,活気と躍動感あふれる学校づくりを推進する。
(3)春夏秋冬四季折々の花で「花いっぱいの流水小」を実現し,なごやかな温かい雰囲気の学校づくりを推進する。
(4)教児同行の汗の流れる活動や各校・長寿会・校区民・外国の方等との交流を通して,「思いやりの心」を育てる。
  また,勤労の喜びや楽しさを味わわせ,「豊かな心」を育てる。

7 めざす学校像
○ 明るい笑顔とあいさつ,元気な歌声にあふれ,活力と躍動感に満ちた学校
○ 一人ひとりが大事にされ,楽しく学び合い,よさを引き出し伸ばす学校
○ 安全・安心な環境が整い,花と緑いっぱいのうるおいのある美しい学校
○ 家庭・地域の信頼と協力に支えられ,地域に根ざし開かれた学校
8 めざす教師像
○ 教育愛に燃え,子どもに寄り添いながらよさや可能性をP引き出し,ともに伸びる教師
○ 職責感・使命感に徹し,豊かな人間性を備え,心身ともに健康で明るい教師
○ 信頼と協調を大事にし,切磋琢磨し,前向きに協働する教師
○ 授業を大事にし,自己研鑽に努め,創意工夫して実践する教師
9 めざす子ども像:ふるさとを見つめ,に学び,ふるさとではばたく子どもたち
   うつくしく:心豊かな子(徳)感性の教育
   感性豊かで,明るく思いやりのある子ども子
     ○ 礼儀正しく心のこもった明るいあいさつができる。
     ○ 自他のよさを認め合い,仲よく助け合うことができる。
     ○ 豊かなものの見方・感じ方をもち,よりよいことを求め,進んで奉仕することができる
   かしこく:学力をつけた子(知)創造性の教育
   自ら課題を発見し,よく考えて判断し,自分の考えをしっかりと表現できる子

     ○ 学び方を身に付け,目標をもって進んで学習することができる。
     ○ 自ら課題を見つけ,よく考えて判断し,計画的に解決し実行できる。
     ○ 自分の思いや考えを,素直に分かりやすく伝えることができる。
   たくましく:生き方を考える子(体)自律性の教育
   自他の生命を大切にし,何事にもがんばる子

     ○ 自他の生命を尊重し,自ら健康・安全な生活に努めることができる。
     ○ 基本的な生活習慣を身に付け,進んで体力・気力づくりに励むことができる。
     ○ 目標をもって,最後まで粘り強くやり抜くことができる。

TOP